さんにん暮らしプラス1

脳卒中で眠れる森に住む夫がっちゃんと残された家族の毎日。悲しんでても始まらない!三人暮らし楽しもう♪

マイナンバーカードを受け取りに

真っ青な秋晴れの火曜日の朝。


一転、職場に着く頃には曇り始めて肌寒い!
気軽に薄着で来てしまった。
換気で窓も開けているし、寒いくらい。
ゴソゴソとデスクの下から膝掛けを引っ張り出した。
もう膝掛けが離せない(笑)


またもや一転!
午後から休みを取っていた。
待ち望んだマイナンバーカードの受け取りに行くのだ。

f:id:Komododoragon:20201006182349p:plain
乗り込んだ車の中は、午後から出て来た日差しで暑いくらい。
今度はあえて窓を開けて車を走らせる。


自力で市役所に来るのは2度目。
油断した。
前の車につられて、市役所を素通りしてしまった。


方向音痴でさらに道に疎い。
ぐるりと遠回りしながらも、カンを頼りにどうにか市役所にたどり着いた。
ああ、良かった。。。


受付はスムーズで、がっちゃんの分の代理受け取りもすんなりと。
もちろん、身分証明証として障害者手帳と保険証も提示した。


暗証番号の入力は、アタシは自分で。
がっちゃんの分は係りの人がやるそうだ。

待ち合いの椅子より奥についたてで囲まれたスペースがあって、その中のパソコンで番号を入力する。
そういえば、同じような場所でマイナンバーカード用の写真も撮ってもらったっけ。


役所によって様々らしく、東京の妹はかなりオープンな場所で入力し、後ろからのぞき込めるような感じで落ち着かなかったという話を聞いた。


入力して少し待ち、マイナンバーカードを受け取った。
性別やナンバーが隠れるようになっているビニールのケース…というより、袋に入っている。
気をつけないと破れそうな薄いものだ。

保険証と一体化しなければ、そうそう使う機会もないだろうから大丈夫かな。
やっぱり保険証は別に持っていた方が、何かと安心な気がして来た。


オタオタとしたけれど、どうにか、がっちゃんのマイナンバーカードを手にすることが出来た。


やさしいピンク色のカード。
写真も印字も、あっさりとした感じ。
運転免許証のような強烈さはない(笑)


ホッとして、気が抜け過ぎたのだろうか。
帰りもまた、道に迷ったのであった。。。



そして夜6時。
電子証明書が発行出来るようになるまで3時間くらい〜6時くらいからですね」
という役所の人が教えてくれたので、コンビニに行って来た。

コピー機で、ドキドキしながら画面の指示通りに操作してみた。

やっと戸籍謄本が取れるのだ。

対象の市町村を指定する。


……えっ!!!

受付時間、午前9時から午後5時15分まで………



今日も一日、お疲れ様でした。。。


にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ
にほんブログ村